一人ひとりのくらしの暮らしに
寄り添う家電に?
最近よく耳にするIot家電。
Iotとはインターネットを介してあらゆるものががつながること。
インターネットにつながったエアコンやテレビをIot家電といいます。
インターネットにつながることで機能が増えたり遠隔で操作できたりします
例えばエアコン。外出先で「今日も帰ったら部屋蒸し風呂だろうな~タイマーいれときゃよかった」などという経験はありませんか。Iotエアコンがあれば、外出先で「スマホでピッ」エアコンを起動できます。温度設定もできるんです
一見すると難しそうなIot。使い方は簡単で、くらしをより便利に、快適にしてくれます。そんなIot家電を実際に体感して頂けます
一部地域で水道水に含まれていたとニュースになったPFAS
水は毎日飲むもの。心配ですよね。
そんなPFASのうち2物質を除去できる浄水器が
パナソニックの浄水器です。
熱に強く煮沸でも取り除きにくい
PFOS(ペルフルオロオクタンスルホン酸)、PFOA(ペルフルオロオクタン酸
を除去できることが確認できています
上がり続ける電気代。
今後はどうなる?
売電単価が下がって太陽光は意味ない??
売電単価下がったしパネル下したがいい??
節電にも限界が・・・
どうしたらいいの?
そんな疑問解決します!
スタンプラリーに参加して500円チケットGET
各ブースを廻り スタンプをもらおう!
スタンプが揃うと会場内で使える500円チケットを贈呈致します
あの馬刺しで有名な九州食肉センターのキッチントレーナー
馬牛んGO‼GO!!が出店
お肉屋さんが厳選した良質のお肉を
使用した商品をご用意します
馬ニラメンチカツ馬肉のパティを使用したハンバーガーなど
最高の一品をお楽しみください
人気のパナソニックの調理家電
今回はホームベーカリーとホットプレートを
実際に体験いただけます。